当たり前ですけど、日本の仕事環境って、夏は蒸し暑いし、冬は肌寒いですよね。
冷暖房の効いた屋内と屋外を行ったり来たり。
接客や作業で汗だくになることも。
仕事を快適に過ごすために、私は数年前からアウトドアブランドの肌着・下着をつけるようになりました。
今は、高性能で低価格なモンベルのインナーを愛用しています。
目次
ビジネスウェアにこそモンベル。高品質なのに低価格な日本のアウトドアブランド
まず言っておきますが、私は登山やキャンプをほとんどしません。
そのうちするようになるかもしれませんが、現状はほどんどしてません。
フツーの勤め人です。
でもアウトドアブランドの製品が大好きなりました。
きっかけは、モンベルのジオライン肌着を身に着けてみたところ、あまりの快適さに他が着れなくなってから。
そこからモンベルの「高品質なのにお手頃価格」なところにドハマリしました。
(モンベルの社員とかではありません。アウトドアとは無関係な事務職です。あしからず。)
モンベルは日本のアウトドアブランドで、私は非常に優秀な会社だと思っています。
だって、製品に現れちゃってるんだもの、作りての愛が。
モンベル製品の性能の良さ
日本人の生真面目さ、なのでしょうか。海外アウトドアブランドと違って、モンベルのウェアは、日本人向けのつくり、サイジングで着心地が良いです。
インナー肌着は、環境が酷くても快適。冬は温かく(ジオライン、ウールの肌着)、夏はサラサラ快適(ジオラインクールなど)。
激しく動いても蒸れないし、放湿性が最高。ヒー●テックなどは、一度汗をかくと乾きにくく、汗冷えしてしまう経験がありましたが、そこはアウトドアブランド。登山中の汗冷えは生命に関わることわけですから、さすがの乾きの良さには驚きます。
インナー以外にも、それこそ全身、キャンプはもちろん(あまり行きませんが)、普段の生活や仕事、防災、あらゆるシーンをすべて賄える、惚れ惚れするようなタフユースです。
機能性とはいかなる条件下でも快適であることです。インナー肌着を皮切りに、いろいろ使っていくうちに、モンベルクオリティにベタ惚れぞっこんとなっていました…。
人それぞれフィットするものはあると思いますが、わたしが「日常使い」しているのは、通勤リュック、ヘルメット、ヘルメットインナーキャップ、水筒、ランチクーラーボックス、箸、速乾ハンカチ、速乾タオル、インナーダウンジャケット、ハードシェル(ウインドブレーカー、レインパーカー)、シューズ(ビジネスでいける黒革)、レインシューズカバー、インナー肌着、タイツ、靴下、腹巻き、財布、コインケース、ワイシャツなどです。
モンベル製品のコスパの良さ
モンベル製品の魅力は、コスパの良さです。
同じ性能の製品でも、他の海外ブランドより安価で手頃な価格に設定されています。
たとえば、防水透湿(雨は防ぐが、湿気は逃がすので蒸れない)の素材であるゴアテックスを搭載した、全天候型のレインジャケットで比較すると、 ノース●ェイスが3万円オーバーであるのに対して、モンベルは2万円ほどです。(クライム●イトジャケットとストームクルーザーの比較の場合)
このようにすべての製品において、同スペックで他ブランドより高いものを見たことがありません。
おうそれでいて、ジャパンクオリティの高品質。
それでいて、ジャパンクオリティの高品質。
安くて高性能の理由は、創業者の方たちが、既存の登山グッズが高価過ぎることに疑念を持ち、自分たちが本当に欲しいものを求めやすい価格で提供しようという信念があるからだそうです。
(ちなみに、モンベルは株式会社ですが、あえて上場していません。これは、よその資本家からのコントロールを避け、自らの信念に基づく経営を続けるためだそうです。株主優待目当てにモンベル株を買おうとした私は、これにもグッときてしまいました。)
唯一の弱点は海外ブランドと比べたデザイン性
モンベルはダサい、という声もあります。
確かに海外ブランドなどの「シュッとした」シャレオツさはそんなに無いです。
でも私は、この機能性を追求した機能美が嫌いではありません。
アカ抜けないところもモンベルの良さかな、と。
安心できる可愛らしさというか。
最近は、以前よりカラーリングやデザインは改善されつつあると感じています。
ちなみに、モンベルのウェアをタウンユースで上手に着こなすなら、黒や紺、グレーなどのダークカラーがおすすめです。
もともと、山での遭難時にも見つけられやすいように、目立つネオンカラーや強めのカラーリングが採用されていますが、なかにはダークグレーや黒、ネイビーといった配色もあります。
これならば普段着にも合わせやすく、スーツなどのしごと着と合わせても何ら違和感ありません。
むしろ最近のアウトドアブームで、ビジネスウェア✕アウトドアウェアというのは、定番化しつつあるのではないでしょうか。
下着こそモンベル
しつこいですが、下着こそモンベルと思います。
ジオラインという素材の良さ、日本人向けのつくりでとにかく快適。
蒸れないし、温かいメリノウール肌着も真冬に最高です。
夏向けジオラインはサラサラベタつかず快適。放湿性、速乾性を備えすぐ乾くし防臭・抑臭してくれる。
ワイシャツの下のモンベルは、一年通して私の心強い相棒です。
腹巻きはジオラインが最強
私は時々、腹巻きも着用する派です。
腹巻き素材としてもジオラインは優秀で、薄手で蒸れないし、厚くないから着用がバレません。
私の愛用品
先にも述べましたが、わたしが日常で愛用しているのは、通勤リュック、ヘルメット、ヘルメットインナーキャップ、水筒、ランチクーラーボックス、箸、速乾ハンカチ、速乾タオル、インナーダウンジャケット、ハードシェル(ウインドブレーカー、レインパーカー)、シューズ(ビジネスでいける黒革)、レインシューズカバー、インナー肌着、タイツ、靴下、腹巻き、財布、コインケース、ワイシャツなどです。
それぞれについては、別記事でご紹介していこうと思います。
ウエアとギアのラインナップがまあすごいし楽しい
モンベルの商品ラインナップは、ウェアとギアをあわせておよそ4,000アイテムだそうです。
え?こんなものまであるの?と言うような、かゆいところに手が届く、ロングテールなアイテムが揃っていて、ショップを端から見ているだけでも楽しいです。
オンラインショップの便利さ
オンラインも充実していて、会員登録料はポイントバックされるし、会員は送料無料になるだけでなく、ポイント還元率も結構高いと実感しています。気がついたらちょっとしたアイテムが賄えるくらい貯まっていたりします。
まとめ?
長々と書いてしまいましたが、モンベル沼にハマっているのは、登山家やアウトドア愛好者だけではないよ、ということが言いたかったのかもしれません。
普段づかいのアウトドアウェアというのは、本当に機能性に助けられますし、惚れ惚れする瞬間があります。
まずはジオラインの肌着からぜひ、お試しされることをおすすめします。